2021-01-01から1年間の記事一覧

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第17章)

いつの間にかこのシリーズも10記事を超えていました。 本記事で11記事目です。 難所をいくつも越え、なんとか最終章まで続けられそうな気がしてきました。 頑張っていきましょう。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第14章~第16章)

ブログの更新は間が空いてしまいましたが、OSの移植じたいは細々と続けていました。 今回はまとめて3章分です。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust …

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第13章)

13章もなかなかに難産でした。 マルチスレッドプログラミングは難しい... シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第10章~第12章) - gifnksmの…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第10章~第12章)

今回はまとめて3章です。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第9章) - gifnksmの雑多なメモ 次回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第9章)

改造量の多い章だと時間がかかってしまいますが、ゆるゆると続けております。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第7章) - gifnksmの雑多な…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第7章)

引き続き Rust で OS を作っていきます。 今回は、Rust 1.39 で安定化されたあの機能が登場します!!! シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる …

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第6章 その2)

ちょっと間が空いてしまいましたが、第6章の続きです。 今回はついにマウスカーソルを動かせるようになります! シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust …

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第8章)

早い物でこのシリーズも4記事目です。 内容もだんだん難しくなってきて、Rust に移植するのも大変になってきましたが、頑張っていきましょう。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第6章 その1)

今日も今日とて「ゼロからのOS自作入門」をRustでやっていきます。 シリーズ最初の記事: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第5章) - gifnksmの雑多なメモ 次回:…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第5章)

引き続き「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやっていきます。 前回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章) - gifnksmの雑多なメモ 次回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第6章 その1) - gifnksmの雑多なメモ 関連記事一覧: ゼ…

「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第1章~第4章)

ゼロからのOS自作入門 を 一通り写経 したところ、 Rust に移植したくなったのでやっていきます。 次回: 「ゼロからのOS自作入門」を Rust でやる (第5章) - gifnksmの雑多なメモ 関連記事一覧: ゼロからのOS自作入門 カテゴリーの記事一覧 - gifnksmの雑多…

PlantUML サーバーの Docker コンテナをオンデマンドで起動する

tl;dr VSCode の PlantUML 拡張は便利だがデフォルトでは遅い (JVM 起動や各種 class ファイルのロードに時間がかかる?) PlantUML サーバーをローカルで起動することで高速化可能 PlantUML のようなたまにしか使わないサービスを常時起動させておくのはなん…

Arch Linux on WSL2 で systemd を動かす

2022/02/01 追記 genie をやめ、 Distrod へ移行しました。 github.com Distrod は以下が良いです 既存ディストロへのインストールが簡単 (シェルスクリプト実行するだけ) 新規ディストロのインストールが簡単 (コマンド実行するだけで systemd 対応のディス…

Arch Linux on WSL2 で podman でコンテナを動かす

自分用メモ。 tl;dr GitHub - yuk7/ArchWSL: ArchLinux based WSL Distribution. Supports multiple install. Arch Linux on WSL2 を入れる。 scoop 使うと楽。 Podman - ArchWiki /etc/sub{u,g}id の設定が必要。設定する値は <user>:100000:65536 などとすると分</user>…